ロードバイク冬用インナーおすすめ3選!寒くても快適なライドを楽しもう

冬ライドは事前準備をしっかりしないと、寒さで走るどころでは無くなりますよね。

そこで重要になるのがジャージの下に着るインナーです。インナーを制する者は冬ライドを制するので、機能性が高く自分の体に合ったインナーを選びましょう。

自分は登山もするのでインナーの重要性を理解しているので、きちんとしたものを選んでます。

いいものを選べば、ロードバイク、日常使い、登山、キャンプ等の様々な場面で使用できます。

これから紹介するインナーは実際に使用して「いい!」と判断したものです。

しっかりしたインナーを準備して、ロードバイクの冬支度をしましょう。

インナー素材はメリノウールが最適

インナー選びでまず迷うのは生地の素材ですよね。

インナーの素材として使用されるのは基本的には天然素材の「ウール」とポリエステル等の「化学繊維」、そしてのその2種類を組み合わせた3種類あります。

ちなみにコットン(綿)を冬用インナーに使用するのは汗冷えするので危険です。

自分は「メリノウール」を推します。最高です。

「メリノウール」はメリノ種と呼ばれる羊の毛で、主な産地はオーストラリア・ニュージランド・フランスとなっています。

メリノウールは下記のようなメリットがあります。

メリット

・繊維が細いのでチクチクしにくい

・空気を多く含むので保温性が高い

・吸湿性・通気性が高いのでムレにくい(不快感が低い)

・天然の防臭効果で汗をかいても匂いにくい

汗で濡れても保温性を失わないので運動と休憩を繰り返すスポーツに向いている

・抗菌性がある

命にかかわる登山での使用率が80%という調査もあるので、信頼性はバツグンです。

しかし、化繊と比較してのデメリットも当然あります。

デメリット

・天然素材、羊毛の中でもメリノ種は希少なため、値段が高い

・速乾性は低い

耐久性が低い

しかし使用した経験からメリットがはるかに多いので、可愛い羊さんの毛の「メリノウール」がおすすめです。

1位 モンベル_スーパーメリノウール

1位モンベルスーパーメリノウールです。

冬用インナーおすすめ1位はモンベルスーパーメリノウールですね!

冬のライドを快適に楽しみたい人は、このインナーを選んでおけば間違いないです。

メリノウールの中でも産出量の少ない「マルチクリンプウール」を使用し、ストレッチ性に優れ、暖かく、チクチク感が軽減されているのが売りです。

また、縫い目をスパイラル状にして締め付けを軽減させ、快適な着心地にしています。

生地の厚さで種類があり、「L.W._薄手」「M.W._中厚手」「EXP._厚手」の3種類あります。

自分は1番薄い「L.W._薄手」を使用しています。風を通さず裏起毛の暖かいジャージであれば「L.W._薄手」で十分だと感じてます。しかし、寒さの感じ方は個人差がるので、寒がりな人は「M.W._中厚手」がおすすめです。

「L.W._薄手」購入後に合わなかった場合は春秋用に回せばいいです。自分は少し寒い時期に「L.W._薄手」を着て、その上に夏用の半袖ジャージを着ることがありますが、かなり快適なので気に入ってる組み合わせです。その組み合わせにウィンドブレーカーを持っていれば、春・秋の時期で早朝~日中の温度差の大きい場合でも対応できます。

登山で選ばれる間違いないインナーなので、迷った人はモンベルのスーパーメリノウールにしましょう。

使い込んでるので日焼けしてますが、インナーで見えないので問題なし!
薄いですが、走っているとちょうどいいです
繊維のほころび、耐久性が少し低いですが機能性が落ちているわけではないので、まだまだ使えます

以下メーカー説明文

商品情報

薄手ながらも高い保温性を備えたアンダーウエアです。ストレッチ性に優れているので動きやすく、レイヤリングのベースレイヤーとして一年を通して活躍します。

適した用途

登山/ハイキング/旅行

仕様

【素材】スーパーメリノウール[ウール85%+ポリエステル15% ]
【平均重量】128g
【カラー】ブラック(BK)、ライトグレー(LTSV)
【サイズ】XS、S、M、L、XL

2位 ワークマン_メリノウール長袖丸首シャツ

2位ワークマンのメリノウール長袖丸首シャツです。

コスパの高い製品を出していることで有名なワークマンのメリノウールインナーです。

最大のメリットはメリノウール100%にもかかわらず価格が約2,000円(’23)なことです。

インナーの購入を検討していて「メリノウール」を試したい人には手を出しやすい価格になってます。生地の厚さはモンベルのスーパーメリノウールの「L.W._薄手」と「M.W._中厚手」の中間ぐらいです。

ただし、1点残念なところがあります。それはサイズがM、L、LLしかないことです。自分はMサイズを着ていますが、少し大きいです。さらに働く男性メイン(がっちり体系)向けの製品なのでお腹周りも緩い寸法になっているようです。体の小さな人や細身の人はインナーと体に隙間ができてしまい、肝心の汗を吸収する機能が落ち、汗冷えのリスクが高まります。

ワークマン関係者の方がこの記事をみることがあれば、Sサイズの展開、スリムタイプの製品化をぜひ検討して欲しいです。かなり需要があると思われるので、製品化されれば個人的にはメリノウールのインナーはワークマン一択となり、おすすめ1位にします!

しかし、インナーの上にジャージを着るのでジャージがインナーを体に押さえる形になるので、長時間のライドでなければ十分でしょう。自分は1時間以内の通勤ライドで主に使用してます。

ワークマンの製品は季節性があるので、冬用の製品は秋頃から店頭に並びます。そしてこれは予測になりますが、年間で製造する枚数が決まっていてるので在庫がなくなれば次のシーズンまで手に入らないと思われます。店頭で見つけた場合は安いので悩まずに躊躇せず購入することをお勧めします。自分はシーズン入ってからの購入タイミングだったので、近くの店舗に欲しいサイズが無く、入荷予定も無かったので複数店舗回って探しました。

モンベルと比べるとお腹周りがゆったりめ
生地の厚さはモンベルのL.W.薄手よりも少し厚い、耐久性も◎

3位 dhb_メリノ長袖ベースレイヤー

3位dhbのメリノ長袖ベースレイヤーです。

dhbというメーカーはイギリスを拠点とする会社で、サイクルアパレル界のユニクロと呼ばれているぐらいコスパのいい商品が多いブランドです。

サイクリスト用のインナーのため、体にフィットし伸縮性も十分にあります

生地の厚さはワークマンのインナー同様にモンベルの「L.W._薄手」と「M.W._中厚手」の中間程度です。かなり暖かく、チクチク感もほとんどせずに快適です。

ただし、海外通販(Wiggle、Chain Reaction Cycles)でしか購入できず価格がモンベルのスーパーメリノウールとほとんど同じなので、購入方法、送料、返品等の対応を考えると1位のモンベルのスーパーメリノウールがいいでしょう。

自分が購入した当時は円高+ブラックフライデー等のセールでかなり安く購入できたので、現在の定価で購入する場合はモンベルのスーパーメリノウールを選びます。

モンベルの「L.W._薄手」と「M.W._中厚手」の中間程度の厚さで体にフィットするインナーがどうしても欲しい人にはおすすめです。

海外通販サイトはセールでかなり安く購入できる可能性があるので、欲しい人はセール情報をマメにチェックしてサイズが残っている場合は躊躇せずに購入しましょう!

生地の品質がかなり良さそう。モンベルよりもチクチクしにくい。
生地の厚さはモンベルのL.W.薄手よりも厚い、耐久性も◎

以下メーカー説明文

天然素材ならではの高い性能

dhb メリノ M_200 ベースレイヤーでは、最高品質のオーストラリア製ウールを細糸の中に紡ぎ入れ、チクチクせず快適でソフトな感触を実現しています。

寒い天気でのワークアウトやランニングやサイクリングなどの長時間の有酸素運動で、ファーストレイヤーにすると快適です。 繊維の芯は親水性、外表面は疎水性です。合成繊維とは違い、濡れたと感じる前に多くの水分は吸収されます。

dhb M_200 メリノベースレイヤーは、穏やかな天気では単独で着用することもできます。 メリノ自体が透湿性を持つため、繊維が水分を保持できなくなると素早く蒸発します。スプリントやクライム、ハードなライドでも体温を適切に保ち、暑くなり過ぎることはありません。

まとめ

以上、おすすめ冬用インナー3選でした。

暖かく、快適な冬ライドを楽しみたい人は1位モンベル_スーパーメリノウールをおすすめします。

⇒間違いないです

メリノウールの素材を試してみたい、費用を抑えたい人は2位ワークマン_メリノウール長袖丸首シャツがいいでしょう。

モンベル_スーパーメリノウールの「L.W._薄手」と「M.W._中厚手」の中間の厚さがどうしてもよくて、さらに体によりフィットするインナーが欲しい人は3位dhb_メリノ長袖ベースレイヤーを選んでください。(2位のワークマンのインナーも生地の厚さは「L.W._薄手」と「M.W._中厚手」の中間程度です)

おすすめしたインナーは実際に使用してよかったものです。化繊のインナーも試したことがありますが、自分はメリノウールのインナーがいいです。冬はロードバイクに乗る時以外にも着ているぐらい気に入ってます。

メリノウールのインナーを着て、寒い時期も楽しく走りましょう!

トレーニング方法や携行品も気になるという人は下記の記事を参考にしてみて下さい。

冬用ソックスが気になる人は下記記事を参考にしてください。